2018年11月15日

No.464 買収防衛策を必要ないという人は保険に入らないのでしょうか?

機関投資家の皆さんって、意外と買収防衛策や敵対的買収に係るイベントについてご存じないのです。以下をご覧ください。
https://www.iicef.jp/#sec_05
2018年10月10日に公表された「資本市場の評価を下げるリスクを踏まえた買収防衛策の必要性の開示」です。2019年に買収防衛策の更新期限を迎える、一定以上の時価総額の企業に送付されたレターです。つっこみどころ満載のレターです。皆さん、一度読んでみてください。「機関投資家って案外勉強していないんだね」ということがよくわかるレターです。全部に対する突っ込みはやめますが、一部だけ抜粋して突っ込みます。

こちらは有料会員限定記事となります。

有料会員になると続きをお読みいただけます。

 

このコラムのカテゴリ

関連する
他のコラムも読む

2021年1月~6月において買収防衛策を継続(新規導入含む)した会社は75社で、廃止した会社は14社です。それらの会社の買収防衛策継続・廃止公表の直前・直後の株価を調べてみました。

続きを読む

オレンジが継続企業で青色が廃止企業です。安定株主比率と時価総額をプロットしました。こう見ると、やはり買収防衛策を継続した企業は廃止した企業に比べて時価総額が小さい会社が多い感じがしますね。また、安定株主比率も高いです。

続きを読む

カテゴリからコラムを探す

月別アーカイブ